話題の競馬トピックに独自の視点で陽気に笑顔で辛口に切り込む!
							江戸川乱舞コラム「Alohaな競馬」						
						
									
						
					
				
				
				
				2013-08-01 朝ドラヒロインから。
						
																		<p>
					NHKの朝の連続テレビ小説<span class="red b">「あまちゃん」</span>が話題になっています。<br />
					人気脚本家・宮藤官九郎(通称・クドカン)さんの作品です。
					</p>
					<p>
					若い人に絶大な人気を誇るクドカンが<br />
					どんな朝ドラの作品を書くんだろうと<br />
					思ってはいたのですが、なかなか見る機会が無く、
					</p>
					<p>
					クドカンの作品は<span class="b u">「夜に見るからおもしろい」</span>という、<br />
					変な固定観念もあり、見るにしてもやや不安でしたが、
					</p>
					<p>
					先日見たら、上手い具合に、<br />
					<span class="red big-s">クドカンワールドが炸裂してました。</span>
					</p>
					<p>
					あらゆる世代に受け入れられたのなら、<br />
					ヒットは当然でしょうし、ブームになるのは必然です。
					</p>
					<p>
					おそらく作品的には折り返し地点を過ぎていると思いますが、<br />
					ブームに乗っかって見ておこうと最近思い始めています。
					</p>
					<p>
					NHKの朝の連続テレビ小説といえば<br />
					60年代初めから続くテレビ界でも伝統ある番組ですが、
					</p>
					<p>
					94年に放送されていた<span class="b">「ぴあの」</span>という作品をご存じでしょうか?
					</p>
					<p>
					自分から話を持ちだして、申し訳ないんですが、<br />
					この「ぴあの」という作品はどんな話だったか全く記憶になく、<br />
					ただ主演していた<span class="b">純名里沙さん</span>が、
					</p>
					<p>
					当時、宝塚歌劇団の現役トップの娘役ということで、<br />
					話題になっていたようです。
					</p>
					<p>
					面白かった朝ドラはいくつかあって、<br />
					私の思い出にも残っているのですが、
					</p>
					<p>
					小学校の先生が宝塚が好きで、<br />
					現役の娘役の人がドラマに出ている話をしていたせいか、<br />
					妙に印象に残っています。
					</p>
					<p>
					たしかにドラマ自体は覚えていないのですが、<br />
					<span class="big-s">「キレイな女優さんが出てるドラマ」</span>と言う記憶だけは<br />
					小学生の純粋だった自分の心の中に残っていましたし、<br />
					むしろそれだけの記憶しかないくらいです。
					</p>
					<p>
					当然、江戸川は宝塚歌劇団は詳しいわけもなく、
					</p>
					<p>
					純名里沙さんが<span class="red b">初舞台にもかかわらず、<br />
					抜群の歌唱力をかわれて、<br />
					フィナーレのエトワールを任されるという大記録を<br />
					打ち立てた</span>人物であると言うのを知ったのは、<br />
					彼女が宝塚歌劇団を退団するという記事を読んだ時のこと。
					</p>
					<p>
					父親が競馬をする為に買ってきたスポーツ新聞の<br />
					芸能欄にデカデカと記事が載っていました。
					</p>
					<p>
					宝塚を退団する記事の中で<br />
					目にとまったのが<span class="b">エトワール</span>という言葉。
					</p>
					<p>
					聞き慣れない英語だと思っていたら、<br />
					エトワールという言葉は<span class="big-s">フランス語で「星」</span>を意味する言葉でした。
					</p>
					<p>
					宝塚歌劇団でエトワールと言うと、<br />
					星という直接的な意味では無く
					</p>
					<p>
					<span class="b u">「フィナーレのパレードで初めの部分を受け持つ人。<br />
					歌唱力に優れた娘役が抜擢されることが多い(wikipedia参照)」</span>
					</p>
					<p>
					ということらしいですが、<br />
					なんとなく、このエトワールと言う言葉を知った小学生の江戸川。
					</p>
					<p>
					特に日常会話では使うことはありませんでしたが、<br />
					英語ではないフランス語と言うあたりに、
					</p>
					<p>
					田舎の小学生のくせに、<br />
					一つ都会の大人に近づいたような気分になって<br />
					一人、悦に浸っていました。
					</p>
					<p>
					純名さんの退団の記事で学んだ「エトワール」<br />
					という言葉を次に見たのは、<br />
					彼女の退団記事を読んだ数カ月後の<span class="b">札幌3歳S</span>。
					</p>
					<p>
					5番人気で出走していた<span class="b">シンコウエトワール</span>という馬でのこと。
					</p>
					<p>
					シンコウラブリイでお馴染みの<span class="b">安田オーナーの持ち馬で、<br />
					ロードフラッグの姉</span>といえば、分かる方には分かるかも・・・。
					</p>
					<p>
					デビュー3戦目で初勝利。<br />
					それまでの2戦は全て2着と、<br />
					夏の2歳馬らしい戦績で駒を進めた札幌3歳S。
					</p>
					<p>
					惜しくもそこではセイリューオーの2着となり、<br />
					重賞制覇はなりませんでしたが、
					</p>
					<p>
					「エトワール」の経緯もあり、<br />
					暮れのG1やクラシックまで応援しようと思っていたのですが、
					</p>
					<p>
					その後、シンコウエトワールは<br />
					<span class="b">一度も馬券に絡むことなく、97年に引退。</span><br />
					繁殖入りします。
					</p>
					<p>
					「トニービン×ノーザンテースト」という配合にしては<br />
					珍しい早熟馬でしたが、僕の記憶には今も残り続けており、
					</p>
					<p>
					初仔の<span class="b">ロードダルメシアン</span>が<br />
					OPクラスで勝ち上がったのを皮切りに、<br />
					順調に産駒を競馬界に送り出しています。
					</p>
					<p>
					中でも自分が気にしているのが、<br />
					08年にシンコウエトワールが生んだ<br />
					<span class="b">スターコレクション</span>(父:アグネスタキオン)という牝馬。
					</p>
					<p>
					母・シンコウエトワールから「星」の名前を継いだ1頭で、<br />
					特別レースの1勝を含む、計3勝を上げ、昨年引退。
					</p>
					<p>
					ノーザンテースト、トニービン、アグネスタキオンという<br />
					日本を代表する血を抱え、
					</p>
					<p>
					繁殖牝馬としてこの春、迎えた種牡馬は<span class="b">キングズベスト</span>。<br />
					ダービー馬・エイシンフラッシュの父です。
					</p>
					<p>
					新時代のヒロイン・スターを<br />
					生みだし続ける国民的番組のNHKの朝ドラ。
					</p>
					<p>
					シンコウエトワール・スターコレクションという<br />
					<span class="red b">「星」を持つ名前の馬から、<br />
					競馬界のスターが誕生する事を、<br />
					江戸川は心待ちにしていたりもします。</span>
					</p>
					<p>
					今朝、あまちゃんを見ながら、改めてそう思いました。<br />
					</p>
					<p>
					<span class="b">じぇじぇ。</span>
					</p>
												
						
						
					
					
					このコラムを書いた予想家
																								江戸川乱舞
									競馬好きな平凡サラリーマンから、「逆走競馬予想」を引っ提げて競馬評論家の仲間入り。
また競馬予想だけでなくコラムニストとしても活動中で、
競馬スピリッツ上で「競馬はロマン」を地で行くコラムを掲載中!
予想スタンスはまさに常識から対極への「逆走」。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選んでいき、最後に残った馬をまとめ買い。
「全通り買えば当たる」が持論の逆走競馬コラムニスト。									得意な予想スタイル:単複・ワイド・三連単 など
									
						
										競馬スピリッツなら
江戸川乱舞の予想が完全無料で見られる!
									
									平凡サラリーマンから、独自の「逆走競馬予想」で競馬評論家に転身した江戸川乱舞。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選ぶをモットーに
独自の予想を繰り広げ、高配当の的中レースを量産中!
初心者では目の届かない見落とされがちな馬を選び、的中に導く予想は見事なもの!
もちろん全て無料で見られます!
								
						「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選ぶをモットーに
独自の予想を繰り広げ、高配当の的中レースを量産中!
初心者では目の届かない見落とされがちな馬を選び、的中に導く予想は見事なもの!
もちろん全て無料で見られます!
							無料で楽しく当てる&儲ける3ステップ
						
						
																						2025年現在12,564,800円
2023年現在19,927,450円
2024年現在26,123,600円
													
						2023年現在19,927,450円
2024年現在26,123,600円
										11月1日(土) 京都11R
																					【江戸川】獲得金:28,000円
																					【ウマテラス】獲得金:67,600円
																			
合計:95,600円
																	11/8(土)は東京11R 京王杯2歳S(G2)
																	11/9(日)は東京11R アルゼンチン共和国杯(G2)
																の予想を無料でお届けします!
							
- 関連コンテンツ
 - バックナンバー
 - 最新更新情報
 - 予想コンテンツ
 
									
										677件中 176件 ~ 180件									
									 
								
									
									
									
									
							- 
											[2025-11-03]
目がバキバキ 「Alohaな競馬」 江戸川乱舞 - 
											[2025-11-03]
新旧混戦の様相。思わぬ大波乱もあるレース-アルゼンチン共和国杯- 「今週のレース分析」江戸川乱舞 - 
											[2025-11-02]
【今週の狙い馬】イヌボウノアサヒ 「五十嵐アキラの快刀乱麻」 五十嵐アキラ - 
											[2025-11-02]
厳選レース予想をアップしました - 
											[2025-11-01]
厳選レース予想をアップしました 
					
						



Alohaな競馬
五十嵐アキラの快刀乱麻
大五郎のたわ言

初心者の方へ
お楽しみコンテンツ