話題の競馬トピックに独自の視点で陽気に笑顔で辛口に切り込む!
江戸川乱舞コラム「Alohaな競馬」

2025-07-17 期待のマルガ
先週土曜日の
メイクデビュー函館は
単勝1.1倍のマルガが
後続を3馬身も突き放して優勝した。
スタートから行く気配を見せ、前へ。
首元から推進力を感じる走りで好感が持てた。
直線に向いても
グイグイと伸びていき、最後は
手綱を抑える余裕もあったほどで、
更にはレコードまでマークするという快勝っぷり。
来年のクラシックを意識できる
素材であることは間違いなく、
騎乗していた武さんも喜びの表情を見せた。
新馬戦でも単勝1.1倍というのは、
なかなかお目にかかれる
数字ではないが、
マルガが注目されたのは、
実力だけではなくその血統背景にもにある。
マルガの母は斑の白い馬体が特徴的だったブチコ。
現役時代は
3勝クラスを勝った実力馬で、
祖母はシラユキヒメになる。
つまりマルガは
G1を3勝したソダシや
スプリンターズSを勝った
ママコチャの半妹という白毛の良血馬。
メイクデビューで
話題になる下地は
十分あったという事だが、
そういった話題の馬に
武さんが騎乗しているのは大きい。
白毛の馬は
シラユキヒメ以前にも
存在していたが、
G1を勝つどころか、
一つ勝ち上がるのが当たり前になったのは最近の話。
ソダシという
競馬場にお客を呼べる
スターも登場したことで、
「白毛も走る」
という認識を得たように思うが、
そんな白毛の名馬候補に
武さんが騎乗するのは明るいニュースだ。
若い世代には
川田さんやルメールさんという
馬券的に頼りがいのある
騎手の名前がよく出てくるが、
やはり一般的な世界においては
武さんの知名度は群を抜いている。
ディープインパクトも
キタサンブラックも
武さんが乗っていたから
一般メディアのニュースになる。
そんな武さんが
白毛の実力馬に乗って、
ソダシのようにG1を勝つようなら、
再び一般メディアの話題に乗ることは間違いない。
マルガの次戦はアルテミスSが有力視されているという。
アルテミスSと言えば、
出世レースとして有名なレースでもある。
ここを楽に勝てるようなら、
阪神JFや桜花賞まで夢が広がる。
まだまだ体つきは幼いし、
気性的な幼さを
隠しきれない部分はあるが、
2歳馬なら決して悪いことではない。
ソダシは本当に競馬場にお客を呼べる名馬だった。
ライトユーザーが
当時パドックを囲んでいたのは間違いない。
彼らの何人が今も馬券を
買っているかはわからないが、
ターフィーショップで
未だにソダシのグッズが
売られているということは、
やはり白い馬は人気があるということ。
マルガには大切に育って欲しいし、
欲を言えば活躍して欲しい。
新しい世代のファンが
流入してこないと、
20年後、30年後の競馬界は存在し得ない。
30年後なら江戸川さんは
まだ生きていると思うので、
その時には
60年間競馬を見てきた老人として
若い人に煙たがられたいと思っている。
その為にも(?)マルガの存在には期待しか無いのである。
メイクデビュー函館は
単勝1.1倍のマルガが
後続を3馬身も突き放して優勝した。
スタートから行く気配を見せ、前へ。
首元から推進力を感じる走りで好感が持てた。
直線に向いても
グイグイと伸びていき、最後は
手綱を抑える余裕もあったほどで、
更にはレコードまでマークするという快勝っぷり。
来年のクラシックを意識できる
素材であることは間違いなく、
騎乗していた武さんも喜びの表情を見せた。
新馬戦でも単勝1.1倍というのは、
なかなかお目にかかれる
数字ではないが、
マルガが注目されたのは、
実力だけではなくその血統背景にもにある。
マルガの母は斑の白い馬体が特徴的だったブチコ。
現役時代は
3勝クラスを勝った実力馬で、
祖母はシラユキヒメになる。
つまりマルガは
G1を3勝したソダシや
スプリンターズSを勝った
ママコチャの半妹という白毛の良血馬。
メイクデビューで
話題になる下地は
十分あったという事だが、
そういった話題の馬に
武さんが騎乗しているのは大きい。
白毛の馬は
シラユキヒメ以前にも
存在していたが、
G1を勝つどころか、
一つ勝ち上がるのが当たり前になったのは最近の話。
ソダシという
競馬場にお客を呼べる
スターも登場したことで、
「白毛も走る」
という認識を得たように思うが、
そんな白毛の名馬候補に
武さんが騎乗するのは明るいニュースだ。
若い世代には
川田さんやルメールさんという
馬券的に頼りがいのある
騎手の名前がよく出てくるが、
やはり一般的な世界においては
武さんの知名度は群を抜いている。
ディープインパクトも
キタサンブラックも
武さんが乗っていたから
一般メディアのニュースになる。
そんな武さんが
白毛の実力馬に乗って、
ソダシのようにG1を勝つようなら、
再び一般メディアの話題に乗ることは間違いない。
マルガの次戦はアルテミスSが有力視されているという。
アルテミスSと言えば、
出世レースとして有名なレースでもある。
ここを楽に勝てるようなら、
阪神JFや桜花賞まで夢が広がる。
まだまだ体つきは幼いし、
気性的な幼さを
隠しきれない部分はあるが、
2歳馬なら決して悪いことではない。
ソダシは本当に競馬場にお客を呼べる名馬だった。
ライトユーザーが
当時パドックを囲んでいたのは間違いない。
彼らの何人が今も馬券を
買っているかはわからないが、
ターフィーショップで
未だにソダシのグッズが
売られているということは、
やはり白い馬は人気があるということ。
マルガには大切に育って欲しいし、
欲を言えば活躍して欲しい。
新しい世代のファンが
流入してこないと、
20年後、30年後の競馬界は存在し得ない。
30年後なら江戸川さんは
まだ生きていると思うので、
その時には
60年間競馬を見てきた老人として
若い人に煙たがられたいと思っている。
その為にも(?)マルガの存在には期待しか無いのである。
<
次の記事
暑い
前の記事
>
このコラムを書いた予想家
江戸川乱舞
競馬好きな平凡サラリーマンから、「逆走競馬予想」を引っ提げて競馬評論家の仲間入り。
また競馬予想だけでなくコラムニストとしても活動中で、
競馬スピリッツ上で「競馬はロマン」を地で行くコラムを掲載中!
予想スタンスはまさに常識から対極への「逆走」。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選んでいき、最後に残った馬をまとめ買い。
「全通り買えば当たる」が持論の逆走競馬コラムニスト。 得意な予想スタイル:単複・ワイド・三連単 など
競馬スピリッツなら
江戸川乱舞の予想が完全無料で見られる!
平凡サラリーマンから、独自の「逆走競馬予想」で競馬評論家に転身した江戸川乱舞。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選ぶをモットーに
独自の予想を繰り広げ、高配当の的中レースを量産中!
初心者では目の届かない見落とされがちな馬を選び、的中に導く予想は見事なもの!
もちろん全て無料で見られます!
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選ぶをモットーに
独自の予想を繰り広げ、高配当の的中レースを量産中!
初心者では目の届かない見落とされがちな馬を選び、的中に導く予想は見事なもの!
もちろん全て無料で見られます!
無料で楽しく当てる&儲ける3ステップ
2025年現在7,436,900円
2023年現在19,927,450円
2024年現在26,123,600円
2023年現在19,927,450円
2024年現在26,123,600円
7月13日(日) 福島11R
【大五郎】獲得金:14,400円
合計:14,400円
7/19(土)は函館11R マリーンS
7/20(日)は小倉11R 小倉記念(G3)
の予想を無料でお届けします!
- 関連コンテンツ
- バックナンバー
- 最新更新情報
- 予想コンテンツ
661件中 46件 ~ 50件
-
[2025-07-14]
期待のマルガ 「Alohaな競馬」 江戸川乱舞 -
[2025-07-14]
幅広い視野で軸馬を定めていきたい-小倉記念- 「今週のレース分析」江戸川乱舞 -
[2025-07-13]
【今週の狙い馬】パースウェイド 「五十嵐アキラの快刀乱麻」 五十嵐アキラ -
[2025-07-12]
厳選レース予想をアップしました -
[2025-07-12]
メインレース無料予想をアップしました