話題の競馬トピックに独自の視点で陽気に笑顔で辛口に切り込む!
江戸川乱舞コラム「Alohaな競馬」

2025-08-14 ザ・ロイヤルファミリー
先週、一般メディアで
競馬(?)に関するニュースが報じられた。
10月からTBS日曜劇場で
「ザ・ロイヤルファミリー」
が放送されるとのこと。
競馬で
「ロイヤルファミリー」
というと、世界的な大馬主
社台グループの吉田家を
思い浮かべるが、
小説の中身は全く異なる様子。
ザ・ロイヤルファミリーは
競馬の世界を舞台にした
人間と競走馬の20年にわたる壮大な物語。
原作は2019年のJRA賞馬事文化賞を
受賞した早見和真氏の同名小説で
山本周五郎賞も受賞している作品だ。
作品を読んだ
競馬ファンからの評判も良く、
本屋大賞でも9位に入るほどだ。
「全国書店員が選んだ いちばん! 売りたい本」
がキャッチコピーの本屋大賞、
「永遠のゼロ」や
「海賊と呼ばれた男」
で有名な百田尚樹氏に言わせれば、
「作家として最も取りたい賞」
と評価するほど、目の肥えた書店員が審査員のタイトル。
受賞作やノミネート作品を振り返ると
映画やアニメ・ドラマの
原作になっている本が多く、
ロイヤルファミリーも期待値は高いと思う。
馬事文化賞のタイトルだけなら、
JRAが競馬を題材にした作品に
賞を与えた印象になるが、
山本周五郎賞や
本屋大賞という名前が聞こえれば、
「お手盛りではないな」と思わざるを得ない。
10月から12月の期間で
放送されるだけでなく、
ロイヤルファミリー号が
有馬記念を目指す話ということで、
グランプリ当日がドラマの最終回になる可能性もある。
撮影に関しても
JRAが全面協力するので、
「有馬記念なのに左回りで行われる」
「年末なのに紅葉がたくさんある」
「画面に映る観衆が秋服」
といったような、
見ていてゲンナリするような事にはならないと思う。
さらにドラマの主演は妻夫木聡。
妻夫木聡の日曜劇場と言えば
「オレンジデイズ」を思い出す。
江戸川さんが大学生の頃の作品。
同世代の話ということで、
所属していたサークルでも放送当時話題になった。
江戸川さんも
話についていくために見ていたが、
20年も前のドラマになると、
どんな話か全く覚えていなくて笑った(笑)
少し調べ直してみたものの…
全く記憶に無くて、
本当に見ていたのか
怪しくなるレベルだが、
とにかく当時話題の作品だったのは間違いない。
TBSの日曜劇場と言えば、
木村拓哉の
「ビューティフルライフ」や
「半沢直樹」「JIN-仁-」
と大ヒットと呼べる作品が並ぶ放送枠。
「ザ・ロイヤルファミリー」
もこれに続いて欲しいし、
ウマ娘で流入してきた層とは
違ったファンも引っ張ってきて欲しいところ。
友情出演として
武さんやルメールさんの
ドラマ出演の可能性もありそうだし、
江戸川さんとしては
ニヤニヤが止まらないドラマ化のニュース。
しかしなぜ、
そんなにテレビを見ない
江戸川さんの興味を
「ザ・ロイヤルファミリー」
は掻き立てるのか…
それはそれなりの理由があるからで、
ロイヤルファミリーの馬主が
「人材派遣会社のワンマン社長」
と聞いて
「(競馬ファンにはお馴染みの)聞いたことある設定だな」
と思ったからだ(笑
とにかく今秋は
競馬が終わった日の夜には、
「ザ・ロイヤルファミリー」
を楽しみにして過ごしたいと思う。
競馬(?)に関するニュースが報じられた。
10月からTBS日曜劇場で
「ザ・ロイヤルファミリー」
が放送されるとのこと。
競馬で
「ロイヤルファミリー」
というと、世界的な大馬主
社台グループの吉田家を
思い浮かべるが、
小説の中身は全く異なる様子。
ザ・ロイヤルファミリーは
競馬の世界を舞台にした
人間と競走馬の20年にわたる壮大な物語。
原作は2019年のJRA賞馬事文化賞を
受賞した早見和真氏の同名小説で
山本周五郎賞も受賞している作品だ。
作品を読んだ
競馬ファンからの評判も良く、
本屋大賞でも9位に入るほどだ。
「全国書店員が選んだ いちばん! 売りたい本」
がキャッチコピーの本屋大賞、
「永遠のゼロ」や
「海賊と呼ばれた男」
で有名な百田尚樹氏に言わせれば、
「作家として最も取りたい賞」
と評価するほど、目の肥えた書店員が審査員のタイトル。
受賞作やノミネート作品を振り返ると
映画やアニメ・ドラマの
原作になっている本が多く、
ロイヤルファミリーも期待値は高いと思う。
馬事文化賞のタイトルだけなら、
JRAが競馬を題材にした作品に
賞を与えた印象になるが、
山本周五郎賞や
本屋大賞という名前が聞こえれば、
「お手盛りではないな」と思わざるを得ない。
10月から12月の期間で
放送されるだけでなく、
ロイヤルファミリー号が
有馬記念を目指す話ということで、
グランプリ当日がドラマの最終回になる可能性もある。
撮影に関しても
JRAが全面協力するので、
「有馬記念なのに左回りで行われる」
「年末なのに紅葉がたくさんある」
「画面に映る観衆が秋服」
といったような、
見ていてゲンナリするような事にはならないと思う。
さらにドラマの主演は妻夫木聡。
妻夫木聡の日曜劇場と言えば
「オレンジデイズ」を思い出す。
江戸川さんが大学生の頃の作品。
同世代の話ということで、
所属していたサークルでも放送当時話題になった。
江戸川さんも
話についていくために見ていたが、
20年も前のドラマになると、
どんな話か全く覚えていなくて笑った(笑)
少し調べ直してみたものの…
全く記憶に無くて、
本当に見ていたのか
怪しくなるレベルだが、
とにかく当時話題の作品だったのは間違いない。
TBSの日曜劇場と言えば、
木村拓哉の
「ビューティフルライフ」や
「半沢直樹」「JIN-仁-」
と大ヒットと呼べる作品が並ぶ放送枠。
「ザ・ロイヤルファミリー」
もこれに続いて欲しいし、
ウマ娘で流入してきた層とは
違ったファンも引っ張ってきて欲しいところ。
友情出演として
武さんやルメールさんの
ドラマ出演の可能性もありそうだし、
江戸川さんとしては
ニヤニヤが止まらないドラマ化のニュース。
しかしなぜ、
そんなにテレビを見ない
江戸川さんの興味を
「ザ・ロイヤルファミリー」
は掻き立てるのか…
それはそれなりの理由があるからで、
ロイヤルファミリーの馬主が
「人材派遣会社のワンマン社長」
と聞いて
「(競馬ファンにはお馴染みの)聞いたことある設定だな」
と思ったからだ(笑
とにかく今秋は
競馬が終わった日の夜には、
「ザ・ロイヤルファミリー」
を楽しみにして過ごしたいと思う。
<
次の記事
エルムSを考える。
前の記事
>
このコラムを書いた予想家
江戸川乱舞
競馬好きな平凡サラリーマンから、「逆走競馬予想」を引っ提げて競馬評論家の仲間入り。
また競馬予想だけでなくコラムニストとしても活動中で、
競馬スピリッツ上で「競馬はロマン」を地で行くコラムを掲載中!
予想スタンスはまさに常識から対極への「逆走」。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選んでいき、最後に残った馬をまとめ買い。
「全通り買えば当たる」が持論の逆走競馬コラムニスト。 得意な予想スタイル:単複・ワイド・三連単 など
競馬スピリッツなら
江戸川乱舞の予想が完全無料で見られる!
平凡サラリーマンから、独自の「逆走競馬予想」で競馬評論家に転身した江戸川乱舞。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選ぶをモットーに
独自の予想を繰り広げ、高配当の的中レースを量産中!
初心者では目の届かない見落とされがちな馬を選び、的中に導く予想は見事なもの!
もちろん全て無料で見られます!
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選ぶをモットーに
独自の予想を繰り広げ、高配当の的中レースを量産中!
初心者では目の届かない見落とされがちな馬を選び、的中に導く予想は見事なもの!
もちろん全て無料で見られます!
無料で楽しく当てる&儲ける3ステップ
2025年現在8,704,800円
2023年現在19,927,450円
2024年現在26,123,600円
2023年現在19,927,450円
2024年現在26,123,600円
8月10日(日) 中京7R
【江戸川】獲得金:51,200円
合計:51,200円
8月9日(土) 札幌11R
【江戸川】獲得金:29,400円
【ウマテラス】獲得金:29,400円
合計:58,800円
8/16(土)は新潟7R 上越S
8/17(日)は札幌11R 札幌記念(G2)
の予想を無料でお届けします!
- 関連コンテンツ
- バックナンバー
- 最新更新情報
- 予想コンテンツ
665件中 41件 ~ 45件
-
[2025-08-11]
ザ・ロイヤルファミリー 「Alohaな競馬」 江戸川乱舞 -
[2025-08-11]
「G1に!」と思える程のメンバー構成ではないレース-札幌記念- 「今週のレース分析」江戸川乱舞 -
[2025-08-10]
【今週の狙い馬】イノセントキャット 「五十嵐アキラの快刀乱麻」 五十嵐アキラ -
[2025-08-09]
厳選レース予想をアップしました -
[2025-08-09]
メインレース無料予想をアップしました