話題の競馬トピックに独自の視点で陽気に笑顔で辛口に切り込む!
江戸川乱舞コラム「Alohaな競馬」
2025-11-13 梅屋、撤退。
先週末、江戸川さんを震えさせた出来事があった。
関東の競馬ファンにはお馴染みだった
立ち食いそば・うどんの
名店「梅屋」が、
来年2月の東京開催を持って閉店するというのだ。
若い頃から
主戦場だった東京競馬場では、
場内に合計4店舗構えており、
江戸川さんはいつもパドック脇の梅屋を利用していた。
いつもそこで天ぷらうどんを食べていたのだが…。
中山競馬場にも出店してるが、
長年府中で食べていたからこそ、
個人的に「府中の方がウマい」気がしていた。
江戸川さんの食生活の
「毎週末の1食」
に加わっていただけに、
「おふくろの味」ではないけれど、
競馬場で食べるもの=梅屋
にいつしかなっていたことは間違いない。
もちろん
東京競馬場では梅屋に限らず、
美味しいものはいくらでもある。
馬友や
そこまで競馬に詳しくない人には、
別のものを勧めるし、
着席して食べれる場所もあることは伝えている。
しかし3場開催のように、
矢継ぎ早にレースがある時には
着席して
じっくり食べられるモノよりも
「サッと」食べられるモノが
江戸川さん的に役に立つ。
そういう意味でも
パドック脇にある梅屋は重宝したし、
脳が疲れて甘い物を欲したときは、
隣りにある「ふくみつ」
でソフトクリームを買うようにしていた。
来年2月以降、
江戸川さんの中で
定番だった食事の流れが
なくなるのは寂しい限りだ。
昨今の事情を考えれば、
多少の値上がりは仕方ないが、
そこまでお客さんが
減った印象は無いし、
老若男女利用している
イメージも強かったので、
経営難ということは無いのだろう。
店員さんも閉店に戸惑っている感じもあった。
競馬場から撤退するということは、
それなりにのっぴきならない
事情があるのだろうが、
手間がかからず食べれる
立ち食いそば・うどんが
競馬場から無くなってしまうのは悲しい。
府中には
「馬そば 深大寺」もあるが、
江戸川さんが普段観戦ポジションを
取っているところから、
店舗が大きく離れる形になってしまう。
競馬場での定位置が
移動するのは仕方ないとしても
勝手が変わってしまうのは面倒なのが本音。
「馬そば 深大寺」
を利用している馬友は、
「梅屋」が無くなっても
影響は無いと言うが、
江戸川さんとしては影響がデカい。
ちなみに手間がかからず食べれる
立ち食いそば・うどんの
後継事業者をJRAは募集しているらしい。
契約が成立すれば、
中山は来年2月から
府中は来年の4月から
営業が開始される見込み。
競馬場の新たな名物となるような
飲食店の登場を期待している。
関東の競馬ファンにはお馴染みだった
立ち食いそば・うどんの
名店「梅屋」が、
来年2月の東京開催を持って閉店するというのだ。
若い頃から
主戦場だった東京競馬場では、
場内に合計4店舗構えており、
江戸川さんはいつもパドック脇の梅屋を利用していた。
いつもそこで天ぷらうどんを食べていたのだが…。
中山競馬場にも出店してるが、
長年府中で食べていたからこそ、
個人的に「府中の方がウマい」気がしていた。
江戸川さんの食生活の
「毎週末の1食」
に加わっていただけに、
「おふくろの味」ではないけれど、
競馬場で食べるもの=梅屋
にいつしかなっていたことは間違いない。
もちろん
東京競馬場では梅屋に限らず、
美味しいものはいくらでもある。
馬友や
そこまで競馬に詳しくない人には、
別のものを勧めるし、
着席して食べれる場所もあることは伝えている。
しかし3場開催のように、
矢継ぎ早にレースがある時には
着席して
じっくり食べられるモノよりも
「サッと」食べられるモノが
江戸川さん的に役に立つ。
そういう意味でも
パドック脇にある梅屋は重宝したし、
脳が疲れて甘い物を欲したときは、
隣りにある「ふくみつ」
でソフトクリームを買うようにしていた。
来年2月以降、
江戸川さんの中で
定番だった食事の流れが
なくなるのは寂しい限りだ。
昨今の事情を考えれば、
多少の値上がりは仕方ないが、
そこまでお客さんが
減った印象は無いし、
老若男女利用している
イメージも強かったので、
経営難ということは無いのだろう。
店員さんも閉店に戸惑っている感じもあった。
競馬場から撤退するということは、
それなりにのっぴきならない
事情があるのだろうが、
手間がかからず食べれる
立ち食いそば・うどんが
競馬場から無くなってしまうのは悲しい。
府中には
「馬そば 深大寺」もあるが、
江戸川さんが普段観戦ポジションを
取っているところから、
店舗が大きく離れる形になってしまう。
競馬場での定位置が
移動するのは仕方ないとしても
勝手が変わってしまうのは面倒なのが本音。
「馬そば 深大寺」
を利用している馬友は、
「梅屋」が無くなっても
影響は無いと言うが、
江戸川さんとしては影響がデカい。
ちなみに手間がかからず食べれる
立ち食いそば・うどんの
後継事業者をJRAは募集しているらしい。
契約が成立すれば、
中山は来年2月から
府中は来年の4月から
営業が開始される見込み。
競馬場の新たな名物となるような
飲食店の登場を期待している。
<
次の記事
目がバキバキ
前の記事
>
このコラムを書いた予想家
江戸川乱舞
競馬好きな平凡サラリーマンから、「逆走競馬予想」を引っ提げて競馬評論家の仲間入り。
また競馬予想だけでなくコラムニストとしても活動中で、
競馬スピリッツ上で「競馬はロマン」を地で行くコラムを掲載中!
予想スタンスはまさに常識から対極への「逆走」。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選んでいき、最後に残った馬をまとめ買い。
「全通り買えば当たる」が持論の逆走競馬コラムニスト。 得意な予想スタイル:単複・ワイド・三連単 など
競馬スピリッツなら
江戸川乱舞の予想が完全無料で見られる!
平凡サラリーマンから、独自の「逆走競馬予想」で競馬評論家に転身した江戸川乱舞。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選ぶをモットーに
独自の予想を繰り広げ、高配当の的中レースを量産中!
初心者では目の届かない見落とされがちな馬を選び、的中に導く予想は見事なもの!
もちろん全て無料で見られます!
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選ぶをモットーに
独自の予想を繰り広げ、高配当の的中レースを量産中!
初心者では目の届かない見落とされがちな馬を選び、的中に導く予想は見事なもの!
もちろん全て無料で見られます!
無料で楽しく当てる&儲ける3ステップ
2025年現在13,294,900円
2023年現在19,927,450円
2024年現在26,123,600円
2023年現在19,927,450円
2024年現在26,123,600円
11月9日(日) 東京11R
【江戸川】獲得金:115,600円
【大五郎】獲得金:20,000円
合計:135,600円
11/15(土)は東京11R 武蔵野S(G3)
11/16(日)は京都11R エリザベス女王杯(G1)
の予想を無料でお届けします!
- 関連コンテンツ
- バックナンバー
- 最新更新情報
- 予想コンテンツ
678件中 206件 ~ 210件
-
[2025-11-10]
梅屋、撤退。 「Alohaな競馬」 江戸川乱舞 -
[2025-11-10]
普通に考えればレガレイラのレース-エリザベス女王杯- 「今週のレース分析」江戸川乱舞 -
[2025-11-09]
【今週の狙い馬】アラレタバシル 「五十嵐アキラの快刀乱麻」 五十嵐アキラ -
[2025-11-08]
厳選レース予想をアップしました -
[2025-11-08]
メインレース無料予想をアップしました




Alohaな競馬
五十嵐アキラの快刀乱麻
大五郎のたわ言

初心者の方へ
お楽しみコンテンツ