トピックス

1162件中 46 ~ 55件

トピックス

1番人気アングライフェンが順当勝利!/マレーシアC

2016-07-18

16日に中京競馬場で行われたマレーシアカップ(3歳上1600万下・芝2000m)は、川田将雅騎手の1番人気アングライフェンが勝利。勝ちタイムは2分00秒3。2着に5番人気ヴォルシェーブ、さらに3着には2番人気エアアンセムが入った。
アングライフェンはこの勝利で通算成績を18戦5勝とした。

→スピリッツ予想陣結果をチェックする
トピックス

ゼーヴィントが重賞初制覇! /ラジオNIKKEI賞(G3)

2016-07-04

3日に福島競馬場で行われたラジオNIKKEI賞(G3・芝1800m)は、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気ゼーヴィントが中団でレースを進めると、直線で脚を伸ばして各馬を差し切って、最後は9番人気ダイワドレッサーに1.1/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイム1分47秒0。さらに5番人気アーバンキッドがアタマ差の3着に入り、3番人気アップクォークが4着、2番人気ブラックスピネルは5着に終わった。
勝ったゼーヴィントは、これが重賞初制覇。昨年のアンビシャスに続き、ディープインパクト産駒の連覇となった。
トピックス

6番人気ジャストドゥイングが押し切りV!/テレビユー福島賞

2016-07-04

2日に行われた福島11Rのテレビユー福島賞(3歳上1600万下・芝1200m)は、石橋脩騎手騎乗の6番人気ジャストドゥイングが勝利。勝ちタイム1分08秒2。2着に2番人気ハッシュ、3着に5番人気ユキノアイオロスが入った。
この勝利によりジャストドゥイングは、通算成績を12戦4勝に伸ばした。
トピックス

7月3日(日)福島11R“ラジオNIKKEI賞”特別登録馬

2016-06-29

2016年7月3日(日)
福島11R ラジオNIKKEI賞(G3)

【登録頭数:19頭】

ブラックスピネル
ストーミーシー
ジョルジュサンク
アーバンキッド
ダイワドレッサー
アップクォーク
カネノイロ
カープストリーマー
キャプテンペリー
キングハート
ゼーヴィント
ツーエムレジェンド
トモトモリバー
ナイトオブナイツ
ピックミータッチ
ミエノドリーマー
ミライヘノツバサ
ロードヴァンドール
プールアンレーヴ


※ラジオNIKKEI賞(G3)の予想は馬スピ特報にて、6月2日(土)19時頃に公開予定!
トピックス

7月2日(土)福島11R“テレビユー福島賞”特別登録馬

2016-06-29

2016年7月2日(土)
福島11R テレビユー福島賞

【登録頭数:14頭】

アドマイヤイナズマ
アブマーシュ
アルマエルナト
エネアド
カシノワルツ
クラウンロゼ
クリノコマチ
ジャストドゥイング
タガノアザガル
ドラゴンストリート
ハッシュ
メイショウハガクレ
ユキノアイオロス
ワードイズボンド


※テレビユー福島賞の予想は馬スピ特報にて、7月1日(金)19時頃に公開予定!
トピックス

マリアライトが11年ぶり3頭目の牝馬Vを達成!/宝塚記念

2016-06-27

26日に阪神競馬場で行われた宝塚記念(G1・芝2200m)は、蛯名正義騎手騎乗の8番人気マリアライトが中団でレースを進めると、直線で脚を伸ばして、逃げる2番人気キタサンブラックを捕らえ、さらにゴール前で怒涛の追い上げを見せた1番人気ドゥラメンテも退け優勝した。勝ちタイム2分12秒8。2着はクビ差でドゥラメンテ、3着はさらにハナ差でキタサンブラックが入った。なお、3番人気アンビシャスは16着と振るわなかった。
勝ったマリアライトは、強豪牡馬を見事に打ち破り、2005年のスイープトウショウ以来11年ぶり、史上3頭目となる牝馬Vの快挙を成し遂げた。エリザベス女王杯に続き、2度目のG1制覇。
トピックス

1番人気モンドクラッセが圧巻のレコードV!/大沼S

2016-06-27

25日に函館競馬場で行われた大沼ステークス(3歳以上OP・ダート1700m)は、三浦皇成騎手騎乗の1番人気モンドクラッセが優勝。勝ちタイムは1分41秒7のレコード。3馬身差の2着に3番人気ビービーバーレル、さらに3馬身差の3着には7番人気ナリタスーパーワンが入った。
今回の勝利により、モンドクラッセの通算成績は16戦6勝となった。
トピックス

今週の予想対象レース“宝塚記念(G1)”【見どころ】

2016-06-22

26日(日)に阪神競馬場で行われる宝塚記念(G1・芝2200m)はドゥラメンテ・キタサンブラックら4歳勢を中心に好メンバーが揃った。
ドバイシーマクラシックで落鉄のアクシデントも2着のドゥラメンテ、天皇賞・春を制した安定感抜群のキタサンブラック、クラシックには不出走も実力はG1級のアンビシャス、昨年の本レース覇者ラブリーデイ、天皇賞・春を3着のシュヴァルグラン、素質は一級品のサトノクラウン、牡馬にも引けを取らないマリアライト、復活の兆しを見せつつあるトーホウジャッカルなどが出走を予定。発走時刻は15時40分。
春のグランプリを制するのはどの馬か、注目が集まる。

※宝塚記念の予想は馬スピ特報にて、6月25日(土)19時頃に公開予定!
トピックス

12番人気の伏兵ソルヴェイグがレコードV!/函館SS(G3)

2016-06-20

19日に函館競馬場で行われた函館スプリントステークス(G3・芝1200m)は、好スタートを切って2番手につけた丸田騎手騎乗の12番人気ソルヴェイグが、2番人気シュウジとの競り合いを制し優勝。勝ちタイム1分07秒8のレコード。3着には7番人気のレッツゴードンキが入り、1番人気オメガヴェンデッタは6着に終わった。
勝ったソルヴェイグは栗東・鮫島一歩厩舎の3歳牝馬。今回の勝利で通算成績を7戦3勝とした。
トピックス

4番人気ゴーイングパワーが1年半ぶりの勝利!/天保山S

2016-06-20

18日に阪神競馬場で行われた天保山ステークス(ダ1400m)は、和田騎手騎乗の4番人気ゴーイングパワーが勝利。勝ちタイム1分22秒7。クビ差2着に1番人気キョウワダッフィー、3着に6番人気ナガラオリオンが入った。
1年半ぶりの勝ち星を挙げたゴーイングパワーは、栗東・岩元市三厩舎の7歳牡馬。今回の勝利で通算成績を40戦5勝した。

1162件中 46 ~ 55件