話題の競馬トピックに独自の視点で陽気に笑顔で辛口に切り込む! 江戸川乱舞コラム「Alohaな競馬」
江戸川乱舞のブログへ

2025-11-20 ​走れコウタロー

​ ========
走れ走れ コウタロー
本命穴馬 かきわけて
走れ走れ コウタロー
追いつけ追いこせ引っこぬけ
========
競馬ファンなら
このフレーズは聞いたことがあるだろう。

1970年に発売された
フォークグループ
「ソルティー・シュガー」
の大ヒット曲、
「走れコウタロー」
のサビの部分である。

コミックソングの代表格で、
100万枚近いセールスも記録しているとの事。

運動会徒競走のBGMとしてだけでなく
90年代のアニメ
「みどりのマキバオー」
のオープニング曲や
「ウマ娘 プリティーダービー」
のCMソングの原曲として、
今もなお幅広い世代に知られている。

江戸川さんが小学生の時、
「みどりのマキバオー」
のオープニングを見た父親が
「走れコウタローじゃねぇか」
とテレビにツッコんでいたし、
江戸川さんの馬友も
ウマ娘のCMを見て、
「走れマキバオーじゃねぇか!」
と思わず呟いたらしい。

四半世紀ごとに
「走れコウタロー」
がフィーチャーされている格好だが、
ソルティー・シュガーが
この名曲を世に出してから今年で55年になる。

形は若干変わりつつも、
親子三世代で共通の話題があるのは
競馬というコンテンツの大きな強みと言える。

どんな業態でも
コアな購買層が
少しづつ入れ替わらないと
永続性は無くなっていくもの。

そういう意味でも
競馬は理想的なループを描けており、
「10年後も20年後も競馬を楽しめているだろう」
というぼんやりとした安心感があるのは間違いない。

今、放送されているドラマ
「ザ・ロイヤルファミリー」
の作中には
物語のテーマになる
「継承」を意図したセリフが多く出てくる。

それは
サラブレッドが3頭の馬から始まり、
これまで多く人が競馬そのものに
関わってきた事実を踏まえたからではなかろうか。

1頭の馬は
多くの馬の血から成っており、
各時代のホースマンの思いが凝縮されている。

その中には
「進化を更新するような新時代の馬」
が出てくることもあり、
そこまで辿り着いてようやく人々が報われる…。

競馬とは途方の無い日々の連続だ。

我々競馬ファンは週末、
馬券を買うタイミングでしか
競馬そのものに思いを馳せる事はないかもしれない。

が、その何気ない日常の継続が
競馬を支えているように思う。

「走れコウタロー」
も形を少しづつ変えて
若い世代へ継承されて、
馬事文化の発展に寄与しているのは間違いない。

ちなみに「走れコウタロー」には
競馬の実況を
再現するシーンがあるが、
「走れマキバオー」
はアナウンサーが、
「走れウマ娘」
が声優さんが実況シーンを再現している。

音質の問題もあるのかもしれないが、
アナウンサーの方や声優さんはさすがの滑舌。

聞いているだけで心地よくなるので、
機会があれば聞いてみてほしい。

また四半世紀後あたりに
新たな「走れコウタロー」が
次世代に継承されていることを願って止まない。

このコラムを書いた予想家

江戸川乱舞
競馬好きな平凡サラリーマンから、「逆走競馬予想」を引っ提げて競馬評論家の仲間入り。

また競馬予想だけでなくコラムニストとしても活動中で、
競馬スピリッツ上で「競馬はロマン」を地で行くコラムを掲載中!

予想スタンスはまさに常識から対極への「逆走」。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選んでいき、最後に残った馬をまとめ買い。
「全通り買えば当たる」が持論の逆走競馬コラムニスト。 得意な予想スタイル:単複・ワイド・三連単 など

競馬スピリッツなら
江戸川乱舞の予想が完全無料で見られる!

平凡サラリーマンから、独自の「逆走競馬予想」で競馬評論家に転身した江戸川乱舞。
「勝つ馬」ではなく「負ける馬」から選ぶをモットーに
独自の予想を繰り広げ、高配当的中レース量産中!
初心者では目の届かない見落とされがちな馬を選び、的中に導く予想は見事なもの!
もちろん全て無料で見られます!
無料で楽しく当てる&儲ける3ステップ
2025年現在13,615,500円
2023年現在19,927,450円
2024年現在26,123,600円

11月16日(日) 京都11R
【五十嵐】獲得金:23,000円
【ウマテラス】獲得金:17,200円

合計:40,200円

11月15日(土) 東京11R
【五十嵐】獲得金:132,200円
【大五郎】獲得金:16,200円

合計:148,400円

11/23(日)は京都11R マイルチャンピオンシップ(G1)
11/24(月)は東京11R 東京スポーツ杯2歳S(G2)
の予想を無料でお届けします!